-
パッチワークキルトの手帳カバー03(能率手帳小型版サイズ)
¥ 15,000
SOLD OUT
全て手作業で制作したパッチワークキルトの手帳カバーです。 こちらはトラベラーズノートパスポートサイズのクラフトリフィルを使って、能率手帳・メモティ・ライツメモなど小型版のサイズのものを2冊セットして使いたいなという方にぴったりのサイズとなります。 トラベラーズノートパスポートサイズそのものの革カバーを差し込んで使うこともできます。 (お買い上げ後にどちらをお使いになるかお知らせ頂ければちょうどいいサイズのところにステッチを入れてズレにくくすることも可能です。お気軽にお申し付けください。) すごく限られた方しかいらっしゃらないとは思うのですが、私のためのものだ‥!と思っていただける方の元へいつか届きますようにと思いを込めて制作しました。 ぽつぽつとした手縫いの素朴なステッチやキルト独特のポコポコした手触り、使っていくうちにどんどん馴染んでくる様子‥パッチワークキルトの小物には魅力がたくさんあります。 布と糸で作られたパッチワーク部分に異素材のウッドリングと細い革ひもを合わせました。 質感の違いや三角の中に丸が入ることでデザインのポイントになるだけでなく、手帳が勝手に開かないようにするためのストッパーの役割も担っています。 世界に一つの手帳カバーを楽しんでいただけたら嬉しいです。(全く同じものを再販する予定はございません) パッチワークキルトの手帳カバー03は、可愛らしさや穏やかさを感じるカラーリングの中にブラックを効かせてシュッと引き締めました。 ぴったりのカラーのリバティプリントがポイントになっています。 あたたかみの中に少しだけ都会的な雰囲気も感じます。 布を一つ一つ三角形にカットし、好きな配置に並べて縫い合わせていきます。 全てをつなぎ終わったらキルト芯と裏布に重ねてキルティングします。縦横ナナメのラインや三角の中に小さな三角のステッチも入れました。 見返しの部分にはスパンコール刺繍をほどこしました。 表の雰囲気に合わせてきらめきを抑え目に、カジュアルな水玉模様など見ていても触っても楽しいスパンコールをランダムに配置しました。 希少なものを含め雰囲気の違ういろいろなものをコラージュするように縫いとめています。 光が当たるとキラリと光るものや透明感が美しいもの、めずらしい模様がポイントとなるもの、2mmほどの小さな小さなもの‥ひとつひとつの違い、それぞれの美しさ、そして集まった時のまた違った輝きを楽しんでいただけたら嬉しいです。 少しずつ集めてきた宝物のようなスパンコールたちです。 手帳タイムにぱらりと開いた時、スパンコールの控えめなきらめきをお楽しみください◎ 大好きな手仕事を集めたこだわりの手帳カバーに仕上がりました。 日々の小さな幸せを書きとめる時、ふと嬉しい気持ちが増すようなことがあればとても嬉しいです。 素材:コットン100%の布・スパンコール・ウッドリング・細い革紐 <ご注意いただきたいこと> ・スパンコールはそれぞれ3方向に糸を渡して留めていますが、引っかかると割れてしまったり折れてしまうこともございます。 ・手帳を差し込む際に少しコツが必要です。 写真にもあるように、まずクラフトファイルに手帳を2つセットしてから逆向きに折り曲げて少しずつ差し込んでいってください。 ・手帳をセットする様子の写真や制作風景の写真は同じタイプの違うカラーの手帳カバーを使用しています。 ・カバーのみの販売です。写真に写っている手帳や文房具は付属しません。
-
パッチワークキルトの手帳カバー02(能率手帳小型版サイズ)
¥ 15,000
SOLD OUT
全て手作業で制作したパッチワークキルトの手帳カバーです。 こちらはトラベラーズノートパスポートサイズのクラフトリフィルを使って、能率手帳・メモティ・ライツメモなど小型版のサイズのものを2冊セットして使いたいなという方にぴったりのサイズとなります。 トラベラーズノートパスポートサイズそのものの革カバーを差し込んで使うこともできます。 (お買い上げ後にどちらをお使いになるかお知らせ頂ければちょうどいいサイズのところにステッチを入れてズレにくくすることも可能です。お気軽にお申し付けください。) すごく限られた方しかいらっしゃらないとは思うのですが、私のためのものだ‥!と思っていただける方の元へいつか届きますようにと思いを込めて制作しました。 ぽつぽつとした手縫いの素朴なステッチやキルト独特のポコポコした手触り、使っていくうちにどんどん馴染んでくる様子‥パッチワークキルトの小物には魅力がたくさんあります。 布と糸で作られたパッチワーク部分に異素材のウッドリングとスエード調のひもを合わせました。 質感の違いや三角の中に丸が入ることでデザインのポイントになるだけでなく、手帳が勝手に開かないようにするためのストッパーの役割も担っています。 世界に一つの手帳カバーを楽しんでいただけたら嬉しいです。(全く同じものを再販する予定はございません) パッチワークキルトの手帳カバー02は、落ち着いた大人っぽいカラーをランダムに組み合わせました。 モノクロカラーのリバティプリントがポイントになっています。 あたたかみの中に少しだけ都会的な雰囲気も感じます。 布を一つ一つ三角形にカットし、好きな配置に並べて縫い合わせていきます。 全てをつなぎ終わったらキルト芯と裏布に重ねてキルティングします。縦横ナナメのラインや三角の中に小さな三角のステッチも入れました。 見返しの部分にはスパンコール刺繍をほどこしました。 カジュアルな表の雰囲気に合わせてきらめきを抑え目にして、様々な白色のものを選びました。 スパンコールは希少なものを含め雰囲気の違ういろいろなものをコラージュするように縫いとめています。 光が当たるとキラリと光るものや透明感が美しいもの、めずらしい模様がポイントとなるもの、2mmほどの小さな小さなもの‥ひとつひとつの違い、それぞれの美しさ、そして集まった時のまた違った輝きを楽しんでいただけたら嬉しいです。 少しずつ集めてきた宝物のようなスパンコールたちです。 手帳タイムにぱらりと開いた時、スパンコールの控えめなきらめきをお楽しみください◎ 大好きな手仕事を集めたこだわりの手帳カバーに仕上がりました。 日々の小さな幸せを書きとめる時、ふと嬉しい気持ちが増すようなことがあればとても嬉しいです。 素材:コットン100%の布・スパンコール・ウッドリング・スエード調のひも <ご注意いただきたいこと> ・スパンコールはそれぞれ3方向に糸を渡して留めていますが、引っかかると割れてしまったり折れてしまうこともございます。 ・手帳を差し込む際に少しコツが必要です。 写真にもあるように、まずクラフトファイルに手帳を2つセットしてから逆向きに折り曲げて少しずつ差し込んでいってください。 ・手帳をセットする様子の写真は同じタイプの違うカラーの手帳カバーを使用しています。 ・カバーのみの販売です。写真に写っている手帳や文房具は付属しません。
-
パッチワークキルトの手帳カバー01(能率手帳小型版サイズ)
¥ 15,000
SOLD OUT
全て手作業で制作したパッチワークキルトの手帳カバーです。 こちらはトラベラーズノートパスポートサイズのクラフトリフィルを使って、能率手帳・メモティ・ライツメモなど小型版のサイズのものを2冊セットして使いたいなという方にぴったりのサイズとなります。 トラベラーズノートパスポートサイズそのものの革カバーを差し込んで使うこともできます。 (お買い上げ後にどちらをお使いになるかお知らせ頂ければちょうどいいサイズのところにステッチを入れてズレにくくすることも可能です。お気軽にお申し付けください。) すごく限られた方しかいらっしゃらないとは思うのですが、私のためのものだ‥!と思っていただける方の元へいつか届きますようにと思いを込めて制作しました。 ぽつぽつとした手縫いの素朴なステッチやキルト独特のポコポコした手触り、使っていくうちにどんどん馴染んでくる様子‥パッチワークキルトの小物には魅力がたくさんあります。 布と糸で作られたパッチワーク部分に異素材のウッドリングとスエード調のひもを合わせました。 質感の違いや三角の中に丸が入ることでデザインのポイントになるだけでなく、手帳が勝手に開かないようにするためのストッパーの役割も担っています。 世界に一つの手帳カバーを楽しんでいただけたら嬉しいです。(全く同じものを再販する予定はございません) パッチワークキルトの手帳カバー01は、こっくりとしたカラーをランダムに組み合わせました。 木の温もりがお好きな方やキリムやギャッベの雰囲気がお好きな方に特におすすめです。 布を一つ一つ三角形にカットし、好きな配置に並べて縫い合わせていきます。 全てをつなぎ終わったらキルト芯と裏布に重ねてキルティングします。縦横ナナメのラインや三角の中に小さな三角のステッチも入れました。 見返しの部分にはスパンコール刺繍をほどこしました。 カジュアルな表の雰囲気に合わせてきらめきを抑え目にして、様々な白色のものを選びました。 スパンコールは希少なものを含め雰囲気の違ういろいろなものをコラージュするように縫いとめています。 光が当たるとキラリと光るものや透明感が美しいもの、めずらしい模様がポイントとなるもの、2mmほどの小さな小さなもの‥ひとつひとつの違い、それぞれの美しさ、そして集まった時のまた違った輝きを楽しんでいただけたら嬉しいです。 少しずつ集めてきた宝物のようなスパンコールたちです。 手帳タイムにぱらりと開いた時、スパンコールの控えめなきらめきをお楽しみください◎ 大好きな手仕事を集めたこだわりの手帳カバーに仕上がりました。 日々の小さな幸せを書きとめる時、ふと嬉しい気持ちが増すようなことがあればとても嬉しいです。 素材:コットン100%の布・スパンコール・ウッドリング・スエード調のひも <ご注意いただきたいこと> ・スパンコールはそれぞれ3方向に糸を渡して留めていますが、引っかかると割れてしまったり折れてしまうこともございます。 ・手帳を差し込む際に少しコツが必要です。 写真にもあるように、まずクラフトファイルに手帳を2つセットしてから逆向きに折り曲げて少しずつ差し込んでいってください。 ・カバーのみの販売です。写真に写っている手帳や文房具は付属しません。